こんにちはgakusukeの金川改めトマジロウです。
このブロブは前回の続きになっているため、まだ読んでない方は先にこちらをチェック!
「知らなきゃ企業の思う壺!企業がインターンを行う理由」
前回のインターンについてのブログどうでしたかねぇ、、、
割と意味のあることをしっかり書いたと思うんですが。
なんか質問とかやって欲しいことがあればどしどし Instagram・Twitter の DM に書き込んじゃってくださいね笑
参考にしますので!
それでは今回も就活関係のことについてです!
1. インターンシップに参加するメリット 2. インターンシップに参加するデメリット
インターンシップに参加するメリット
まずはインターンシップに参加するメリットについてお話ししていきたいと思います。
インターンシップに参加するメリットは一般的には会社の雰囲気が知れると言われています。ですがそれは、ほとんどの場合嘘になります。
会社は見せたいところだけを見せるため、社内の雰囲気などミジンもわかりません笑
企業がインターンシップに参加させる社員さんも選りすぐりのエリート社員ばかりですから憧れも感じやすいですが実際そのような人たちだけを見て社風などは分かりませんよね。
実際インターンシップに行った会社はどの会社も見せたい場所を見せていたりそもそもオフィスの雰囲気を見れるものではないインターンシップも沢山ありました。長期の小さな事務所やアトリエなどは社員さんと一緒に作業をするため社内の雰囲気はかなりわかりますが一般的な大企業はてんでダメです。
では本当のメリットはなんなのでしょうか?
それは
・早期選考に参加できる
・会社説明会が早めに受けられる
・自分を見つめ直すキッカケになってくれる
です。詳しく説明します。
・早期選考に参加できる
早期選考とは会社が内定を出す6月より先に内定をもらう内々定ってやつです。皆さんも一度は聞いたことがあるのではないでしょうか?
早ければ本当の内定の半年も前に内定をもらうことができます。
そのため3年生のうちに就活が終われちゃうので気分は楽ですよね
まぁここにもしっかり企業の思惑があってそれは前のブログ「知らなきゃ企業の思う壺!企業がインターンを行う理由」で説明しています。
必ず読んでおいてください!
まぁ自分がやりたいことが明確にあってその企業でしかできないなら早期選考を上手く使ってその企業の内々定を勝ち取るのも悪くないと思います。
・会社説明会が早めに受けられる
私はこれを強く押したいです!
企業のインターンシップは必ず説明会がセットになっています。そしてインターンシップに参加しない人でも必ず参加するのが説明会です。
説明会とは企業が学生にアプローチする場のひとつで、説明会で会社の大枠を理解できるため説明会はどんな学生でも最低10社は受けるのですが正直これをエントリーシートの提出や面接などと並立にこなすと自分の時間が一切なくなってしまします。
そのため、いわゆる説明会が始まる年明けより先に数社であれ説明会を受けることができることは価値があります。
・自分を見つめ直すキッカケになってくれる
これもかなり大事です。
人気のインターンシップには履歴書や簡単な面接があります。
その際に自分が今まで何を考え何をしてきたか、どのような会社に入りたいかなどを言語化することで自ずと自分が将来何になりたいか決まります。
そして面接も口調から見直すので本番に向けた練習と思えばとても意味があると思います。
1
2